2025/07/26 00:49

三味線民謡ライブおふくわけvol.7 開催のお知らせ

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。ご好評をいただきました三味線民謡ライブおふくわけvol.6に続き、vol.7の開催が決定しました。今回は津軽民謡と秋田民謡の聞き比べの他、全国の民謡をお届けし...

2025/10/16 00:17

出店させていただいています

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。近頃は三味線・民謡の発表会やおさらい会の場での出店の機会を頂戴しています。(必要なら調弦のお手伝いもさせていただいてます)実際に出店を何回かさせていた...

2025/09/24 10:29

今さら…聞ける!三味線講座のお知らせ

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。「何となく知ってるけど、実はよく分かってない…」「先生に以前教えてもらったけど、忘れたなんて言えない…」三味線のお稽古をしていると、そんなことがありま...

2025/09/19 14:50

NEW ARRIVALS!津軽塗り胴掛

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。お問い合わせの多い津軽塗り胴掛の新着分が入荷してまいりました。国内の職人手づくりの津軽塗り胴掛です。青森県の伝統的な技法である津軽塗りは、天然素材の...

2025/09/11 23:29

NEW ARRIVALS!津軽塗り胴掛

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。お問い合わせの多い津軽塗り胴掛の新着分が入荷してまいりました。国内の職人手づくりの津軽塗り胴掛です。青森県の伝統的な技法である津軽塗りは、天然素材の...

2025/09/11 01:58

三味線の分解&組み立てを体験していただきました

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。突然ですが、三味線を分解したことはありますか?愛好家さんに三味線のつくりのことをもっと知っていただけたら、三味線のことをもっと好きになってもらえるは...

2025/09/01 00:56

三味線の講座を開催させていただきました

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。ホームページやSNSでお知らせしておりました、今さら…聞ける!三味線講座~糸の交換編~を開催させていただきました。内容としては、①糸巻に付いている印の話②...

2025/08/06 01:54

文化×伝統×創業というテーマで講和をさせていただきました

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。今回はいつもの三味線のこととは少し違う内容でお送りします。どうかお付き合いくださいね。7月15日、独立行政法人国際協力機構(JICA)様による海外の方の研修プ...

2025/07/30 00:25

今さら…聞ける!三味線講座のお知らせ

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。「何となく知ってるけど、実はよく分かってない…」「先生に以前教えてもらったけど、忘れたなんて言えない…」三味線のお稽古をしていると、そんなことがありま...

2025/07/05 09:51

NEW ARRIVALS!鼈甲ばち

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)でございます。津軽三味線用の鼈甲ばちが入荷してまいりました。結オリジナルのばちは全て国内の職人が手がけたもので、女性にも持ちやすいように少し小ぶりに設計し...

2025/06/03 23:26

NEW ARRIVALS!津軽塗り胴掛

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)でございます。お問い合わせの多い津軽塗り胴掛の新着分が入荷してまいりました。国内の職人手づくりの津軽塗り胴掛(瑠璃)です。青森県の伝統的な技法である津軽塗り...

2025/05/14 01:18

NEW ARRIVALS!鼈甲ばち

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)でございます。お問い合わせの多かった花梨台と紅木台の鼈甲ばちが入荷してまいりました。大変貴重な逸品です。結オリジナルのばちは全て国内の職人が手がけたもので...

2025/04/24 23:25

三味線民謡ライブおふくわけvol.6 終演となりました

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)でございます。お知らせしておりました主催イベント三味線民謡ライブおふくわけvol.6は4月20日に無事に終演となりました。今回の出演者の小田かつよさん、大黒恵子さ...

2025/04/16 23:19

NEW ARRIVALS!津軽塗り胴掛

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)でございます。お問い合わせの多い津軽塗り胴掛の新着分が入荷してまいりました。国内の職人手づくりの津軽塗り胴掛です。青森県の伝統的な技法である津軽塗りは、天...

2025/03/14 01:43

8周年セールのお知らせ

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)でございます。結は日頃からご愛顧いただいている皆様に支えられ、創業して丸8年経ちました。ほんのわずかではありますが、感謝の気持ちを込めてセールを開催させてい...

2025/02/23 15:27

音をよく鳴らすためのワンポイント

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)でございます。より良い音で鳴らしたい!というのは演奏者の共通の思いですよね。多くの方が様々な工夫をされています。その方法は、・皮を張り替える・継手のゆるみ...