2024/11/15 16:29

ブラックフライデーSALEのお知らせ

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。例年より遅いとはいえ秋も少しずつ深まってきましたね。すこし早いですが、ブラックフライデーにあやかってSALEを開催させていただきます。セール対象商品は、...

2024/11/14 19:23

胴の大きさはどう決まる?

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。三味線を弾いている方でしたら五厘大(ごりんだい)や五分大(ごぶだい)という言葉を耳にしたことがあるかと思いますが、何を表す言葉かご存知でしょうか?これは...

2024/10/24 19:14

花梨の三味線は安物?

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。ネットショップに花梨・津軽三味線セット(極上)をアップしました。これから津軽三味線を始める方、プロの演奏家のセカンド三味線に最適な逸品です。商品一覧か...

2024/10/16 17:52

New Arrival!鼈甲ばち(津軽三味線用)

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。大変長らくお待たせしました。お問い合わせの多い津軽三味線用の鼈甲ばちが入荷してまいりました。結オリジナルのばちは全て国内の職人が手がけたもので、女性...

2024/08/28 23:35

三味線民謡ライブおふくわけvol.5開催のお知らせ

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。ご好評をいただきました三味線民謡ライブおふくわけvol.4に続き、vol.5の開催が決定しました。今回はピアノあり、三味線3丁あり、民謡アレンジあり、もちろんク...

2024/07/09 17:49

津軽三味線の竹駒の加工のお話

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。今回は津軽三味線の奏者さんに関わるお話です。駒の加工に関することなので、津軽三味線の奏者さんはぜひ最後までご覧くださいね。当ブログをお読みいただいて...

2024/06/28 17:33

三味線の皮のダキって何?

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。しっかり梅雨入りしましたね。三味線にはつらい時期となり皮の破れ等のトラブルが増えてきますが、5分でもいいので毎日ケースから出して三味線を弾いたり、湿度...

2024/06/15 15:59

福林(ふくりん)の打ち直し

いつもありがとうございます。三味線結(ゆい)です。最近は梅雨を通り越して夏!?というくらい暑い日が続いていますね。この時期に意外と多い三味線のトラブルが、福林(ふくりん)外れです。糸巻と一緒に外れてしま...

2024/05/30 09:30

サワリが付きにくくなったと感じるときは?

いつもありがとうございます。三味線 結(ゆい)です。三味線の音の要といっても過言ではないサワリ音ですが、長年三味線を弾いているとだんだんとサワリが付きにくくなってきたと感じることがありますよね。そんな...

2024/05/29 17:23

駒の高さとハの関係

いつもありがとうございます。三味線 結(ゆい)です。今回は少し難しい?お話です。結論を先に申し上げますと、「駒の高さは、使っている三味線の状態と演奏家さんの好みを加味して選ぶとグッド!」というお話です...

2024/04/22 10:06

三味線民謡ライブおふくわけvol.4 終演となりました

いつもありがとうございます。三味線 結(ゆい)です。お知らせしておりました主催イベント、三味線民謡ライブおふくわけvol.4は4月14日に盛況の中終演となりました。今回の出演者の戸田弓子さん(福井県)、加賀丈子...

2024/03/14 18:44

周年感謝セールのお知らせ

いつもありがとうございます。三味線 結(ゆい)です。いつもお引き立ていただいている皆様のおかげで、結は創業から8年目を迎えることができました。気持ちばかりですが、今年も周年セールを開催させていただきま...

2024/02/17 00:16

短棹の三味線のススメ

いつもありがとうございます。三味線 結(ゆい)です。早速ですが、短棹の三味線はご存知でしょうか?「一寸半とか二寸短のことでしょ?」という方は、速やかにブラウザの戻るボタンを押してください笑短棹とは、読...

2024/01/29 13:53

三味線民謡ライブおふくわけvol.4開催のお知らせ

いつもありがとうございます。三味線 結(ゆい)です。ご好評をいただきました「三味線民謡ライブおふくわけvol.3」に続き、vol.3の開催が決定しております。今回の出演者さんの組み合わせも貴重なので、お見逃しな...

2024/01/17 00:15

New Arrival!

いつもありがとうございます。三味線 結(ゆい)です。津軽三味線奏者、佐藤史織様のCDを取り扱いさせていただく運びになりました。一人十色 -Cistus- / 佐藤史織収録曲1.Cistus2.曼珠沙華3.玉響4.空と海の境界線...